「バランスのよい構造を目指して」
|

JIA群馬クラブ主催のセミナー、
今回は、構造家の金箱温春氏の講演会でした。
京都駅やぐんま昆虫の森、青森県立美術館などの
構造設計を手がけていらっしゃるのですが、
一般的には、意匠設計の建築家の名前を知っていても、
なかなか構造家の方の名前まではわからないと思います。
これまでの作品について、デザイン担当(建築家)からの要望に
応えるための構造家としてのアイデアや、実現までの過程などの話に、
ただただ、関心して聞き入ってしまいました。
リンク
カテゴリ
全体 纏の家 O-house 小さなお店 na-house 安中の家 WANDERLUST(マイピア新店舗) クインテット美容室 岩神店 城南の家 曲り道の家 緒の家 際の家 森田クリニック 結の家 綾の家 シュクルキッチン 綴の家 組の家 編の家 織の家 夜ノ森の家 屋根下の家 m-R y-garden シマシマ マチマ 赤城の木箱 アイマ ソラマ media furniture seminar green etc. 以前の記事
2022年 04月 2022年 01月 2021年 10月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 12月 26日
![]() JIA群馬クラブ主催のセミナー、 今回は、構造家の金箱温春氏の講演会でした。 京都駅やぐんま昆虫の森、青森県立美術館などの 構造設計を手がけていらっしゃるのですが、 一般的には、意匠設計の建築家の名前を知っていても、 なかなか構造家の方の名前まではわからないと思います。 これまでの作品について、デザイン担当(建築家)からの要望に 応えるための構造家としてのアイデアや、実現までの過程などの話に、 ただただ、関心して聞き入ってしまいました。
by studiosynapse
| 2007-12-26 14:15
| seminar
|
ファン申請 |
||